トレジャーアイランドに招待されたパーティは楽しかったです(^ ^)
ビュッフェスタイルで食事を楽しんだ後、巨大な別室で様々なショーを観て騒いで、皆でカウントダウンで大盛り上がりでしたv(^_^v)♪
ショーの内容も盛り沢山で約3時間、堪能しました。
やはり、アメリカはエンターテイメントの国ですね。
その後、ブラックジャックのテーブルで今年の初勝負!
勝ちまくっていたんですが、明け方ボロボロになり、今日の原点に戻ったところで止めました(>_<)
また、頑張ります(^^;;
まぁまぁ、調子が出て来たかなと信じてます(笑)
今日は昼頃に起きてベネチアンのグランドキャナルショップスと、トレジャーアイランドの隣にあるファッションショーにお買い物に行って来ました。
ランチはベネチアンのカフェ、グランドラックスカフェで久しぶりに食事をすることに。
相変わらず混んでいましたが、案内はスムーズだし、スタッフは親切だし、何より食事のメニューが豊富で美味しい(^ ^)
いろんなホテルのカフェに行きましたが、ここがナンバーワンでしょう!
ラスベガスのホテルのカフェは重要で、24時間営業しているためカジノで気を失いそうになるまで遊び倒す自分にすれば、いつでも営業していて食事が出来るカフェは必須。
そのカフェが不味かったりサービスが悪いとかなりつらいです(^^;;
トレジャーはまぁまぁですがベラージオは最悪でした。
ウインもイマイチと、高級ホテルだから良いというわけではないです。
好みもありますしね。
食事の後、グランドキャナルショップスでブラブラとして、パラッツォのショップス、そしてランボルギーニのショップ、ウインに行きフェラーリのショップで小物を買い、最後はファッションショーでお買い物して、今部屋に着いたところです。
9時から、ホテルのカウントダウンパーティーに招待されているので、それに参加して、後はブラックジャック三昧の予定です。
それまではゆっくり休みます。
今日は、8時過ぎにホテルのカフェでディナーをとったんですが、混んでいて人手不足なのか、待ど暮らせどオーダーを取りに来ません(−_−#)
だいぶたってからマネージャーらしき人が謝りながら、オーダーを取りに来ましたが、今度は料理がでてこない‥
最後はチェックまで遅い‥
不況の影響なのか、テーブルゲームで遊んでいる時に飲み物をサービスしてくれるカクテルウエイトレスが少ない気がしていたが、カフェのスタッフも少ないのか、全てが遅かった。
気を取り直してテーブルへ行ってプレイしていると、昨年同じテーブルで遊んだ方と同席に(^ ^)
その方はブログで自分達のことを書いていてくれて、そこにコメントしたことから、トレジャーアイランドのテーブルで会いましょうと言っていたんですが、本当に会えて嬉しくなりました。
テーブルは盛り上がって楽しくプレイできました(^ ^)
実は昨日も、昨年トレジャーで会った日本人の方と再会して同じテーブルで遊んで、別れ際の挨拶は、また来年ここで会いましょうと。
いい挨拶ですね!
お会いした皆さん、また来年もラスベガスでお会いしましょうね(^ ^)
今日会ったその方はちょい浮きで、自分のホテルに戻られましたが、自分はその後も続行。
昨日以上の負けに(>_<)
明日こそはがんばります!
今日はお買い物デーということで、昼間はプレミアムアウトレットでお買い物三昧。
昨日勝っていれば楽しいお買い物も、負けていたのでイマイチのれなくて、残念な感じに^^;
各種ブランドが軒を連ね、ただでさえ安いアウトレット品が30%〜70%引きになっていて、信じられない値段に\(^o^)/
気がつけば8時間以上アウトレットにいました!
これから食事をして、勝負の2日目に行ってきます(^O^)/
すでに日付が代わり、30日の2時半頃になりました。
今回は、ロサンゼルス乗り継ぎであまり乗り継ぎの時間に余裕がなかったのでヒヤヒヤでしたが、なんとかスムーズに乗り継ぎ、ラスベガスに到着できました。
細かいトラブルはありましたがなんとか(^^;;
宿泊するホテルは、トレジャーアイランドで昨年に引き続き3回目の利用になります。
今回はカジノホストに事前に連絡していろいろと交渉して、空港までリムジンで迎えに来てもらったり、チェックインもVIPルームで並ばずに出来たりと、すごく楽になりました。
来年もお願いしよう。
部屋で少し昼寝して、体力を少し回復した後バフェで食事を。
たぶん3時を過ぎたくらい。
そして、念願のブラックジャックのテーブルへ(^ ^)
最初はカンがとり戻せず、ひたすらチップが減り続けていましたが、途中だいぶ取り戻して最初の倍くらいまで回復。
しかし徐々に減り、一進一退に。
朝、2時頃に大きい手が入り全額投入するハメに………そしてチップは無くなりました(T . T)
まぁ少しカンが戻ってきたので明日以降がんばります^^;
テーブルでは韓国の人、ベトナムの方などご一緒して国際色豊かで楽しかったです(^ ^)